SSブログ
前の10件 | -

碁に負けても劫にまけるな、損劫打っても 2009/ 3/15 9:24 [ No.513 / 613 ] [劫]

投稿者


ukikusa_nagarenomama




熾烈な競争社会、勝負、勝負劫争い

損劫打っても負けられないがあるのでは・・

それでも勝負になるなら仕方がないでしょう。





タグ:競争
nice!(0)  コメント(57)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

両劫三年のわずらい、ねずみはいや 2009/ 3/10 8:28 [ No.511 / 606 ] [劫]

投稿者


pru_73coiy




両劫なんですよ、両劫

ねずみマウス・・。

両劫ではセキがらみが最高裁まで争われた事件がある。

それぐらい碁は理論であり悩ましくルールがなければ解決しない。

勝負に理屈も技術もないとはいえども・・・







これは メッセージ 508 si_auau さんに対する返信です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

一発劫 2009/ 3/ 2 12:14 [ No.508 / 606 ] [劫]

投稿者


si_auau




弱いのはが見えてない。




一発劫でおわ。











これは メッセージ 507 t548ka_ski さんに対する返信です

タグ:一発
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

万年劫は隅 2009/ 2/28 7:45 [ No.507 / 606 ]

投稿者


t548ka_ski



囲碁はしかだめだから・・・万年劫は脅威。


メーリングリストPRウリ、お客さん でだめ、ご苦労さん。








これは メッセージ 506 ukikusa_nagarenomama さんに対する返信です

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

三の三って定石少ない、サンテ何? 2009/ 2/25 8:24 [ No.506 / 604 ] [序盤]

投稿者


ukikusa_nagarenomama



当たり前なのでしょうね。


2の12の21の2そして3の3

碁打つ人は3の3に惹かれる。
何故って?
碁は砂上の楼閣だからでしょう。
割れる消える殺される取られる侵略される貪られれる這わされる押されるたたかれる攻められる・・・そんなのばかり、戦争

3の3堅塁要点だから必然的に何にもないのでしょう。3の3は何にもない、サス、ナカス。

はすっからかん。
はどうして何でも知ってるのでしょう。
3の3背中合わせ。
ウチとソト。

3の3隅の大サマ

は隅・辺・天元に箇所もある。
盤上の大サマ。










これは メッセージ 505 ukikusa_nagarenomama さんに対する返信です
タグ:戦争 要点
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

湿り気の多いグズグズした勝負世界 2009/ 2/23 8:39 [ No.505 / 603 ] [囲碁観]

投稿者

ukikusa_nagarenomama



地味静か パーソナルな好きな世界でありますが・・・
何回も何回も繰り返して読んだりしてとにかくグズグズしてる世界です碁は。
実に湿っぽい世界だと思います。

なので、大竹英雄プロ・武宮正樹プロなどは逆にスカッと明るい碁のイメージがありますがあれでも相当グジグジしている世界から脱却は仕切れていないと思います。

大体がスラムですから・・







これは メッセージ 504 shu_u_densha さんに対する返信です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テル・テイク・テレじゃトークにならない 2009/ 2/20 18:35 [ No.504 / 603 ] [石の働き]

投稿者

shu_u_densha



定石の話だから・・・Tコードをリストアップしました。

落ち付けたけどぜんぜんきいていない。





これは メッセージ 503 d51t_ha_eu1 さんに対する返信です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

定石は隅の問題、部分と全体の相互価値判断 2009/ 2/19 8:46 [ No.503 / 602 ] [定石]

投稿者

d51t_ha_eu1



大局観とは、形成判断とは・・・説明しづらい。
定石部分隅に限局した型の問題といわれた時代もあった、そういう考えの人もいたものと思う。
ぜんぜん間違っているというものでは勿論ないのであるが、定石は部分と大局観・形成判断をも含めた全体相互に総合した隅の価値判断の問題である。

一つの例であるが隅に先着しているほうがかかってきたほうよりも部分・全体の相互判断において10目ぐらい有利であるのが定石なのではないか、それをもって互角というのではないか、しかしそれはお互いが二隅ずつ先着していること、先着することが前提になる。
私はそのように思えてならない。
碁は所詮ゲームですからリラックスして述べるが勿論定石は上記のように把握できるようなパターンばかりではない。
それはやはり部分・全体の相互関係と個性などの総合価値判断の問題だからである。

ちなみに隅の一手の一手だけの打ち切られている大きさは何目と見ればいい?それは20目の地とみるの?
10目の大きさ と見るものか?

そんなもの数値で客観的に表現するのは妥当ではないと思う。
コミを出すのか、出さないのか、それは何故だ、コミ出すとした何目にするのかという問題と同じ だと思う。











[ メンズ服飾雑貨 ] カンガルー革 快適らくらくシューズ ブラック【送料無料】


これは メッセージ 500 pru_73coiy さんに対する返信です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

碁は他力か自力か、どっちだっていい? 2009/ 2/17 7:13 [ No.502 / 601 ] [攻めとシノギ]

投稿者

tazan_no_ishikamisama


随分と下ってきたけれど・・・
四方山話のついでに。

しのぎの碁、しのぎ勝負、攻めさせるのは他力だ。
逆にせめぎ、攻めの碁自力

相場他力
実際相場は管理もされているし操作もされているのが運用の現実だろうけど。

碁は四角い盤上のゲーム。
んぼのようなもの。
知性的・理性的四角い正方

碁は相手が過ちを犯すのを耐えて待つゲーム。
タリキは汚い。











これは メッセージ 500 pru_73coiy さんに対する返信です



タグ:自力 相場 攻め
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コミ出さない、出す、何目?世界の違い 2009/ 2/15 8:58 [ No.500 / 601 ] [コミ]

投稿者

pru_73coiy



当然、定石とは何なんだ、所詮特定世界の問題ということになるんだ。

問題なのは、コミなるものは政治的・芸術的な芸アクセサリーでルール化されたものに過ぎないとしたなら日本棋院が公表している定石郡日本棋院だけの事情上のもの ということになる。

結局、囲碁という部屋の中のボードゲームに過ぎないものを大衆文化の保護、伝統の承継ということで日本棋院が社会貢献しているだけの事なんだということになるのでないかと思う。

日本棋院は連盟などダミー的存在のものを作って実質株式式会社並に利潤追求をしているのであるかもしれないが任天堂の域にまでは到達していないと思う。囲碁は幾分科学的・理論的・技術的・芸術的・芸的に質が任天堂ゲームマンガよりは高いから・・・まじめに、真剣に先番有利コミ出しコミ何目ということも議論する意義があるかもしれないけれども。

ちなみに大手合なくなった・・?
大手合なくなったらプロの昇段制度はどう変わった?

戦後大手合はコミなし碁だったらしいが・・・昇段制度がですよ、しかも実力主義導入だったんだろ。

定石だのコミだのってそんなの一体なんだい?





これは メッセージ 499 pru_73coiy さんに対する返信です

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。